■コンテスト審査発表!!
たくさんのご応募ありがとうございました!
1ヶ月ちょっとという短い募集期間にもかかわらず、
総数250点もの作品をご応募いただきました。
上は70代から下は1歳まで本当に幅広い方々からご応募いただきました。
その中から、3作品選考させていただきました。
選ばれた作品はこちらで着色し、園内でごみ箱として使用させていただきます。

ごみ箱デザイン大賞 ごみ箱デザイン大賞 ごみ箱デザイン大賞(小中学生の部)
名古屋市 すずきひでみ様 小牧市 酒井奈保子様 各務原市 永井あみ様

11月22日(日)AM11:00から表彰式兼、除幕式を開催します!
選ばれた方はもちろん、残念ながら落選してしまった方やご興味がある方も是非ご参加ください♪

■サルのごみ箱 デザインコンテスト
園内に設置されているサルのごみ箱のデザインを募集します!!
あなたの好きなサルにごみ箱を変身させてください。(募集は終了しました)


↑画像をクリックすると、PDFファイル(307KB)が開きます。
募集要項(左ページ)のみはこちら(jpeg273KB)
応募用紙(右ページ)のみのPDFファイルはこちら、(56KB)JPEGファイルはこちら(126KB)

●参加資格:不問(どなたでも)

●応募方法:応募用紙にあるサルのごみ箱に色をぬってください。画材は自由です。
      線をはみ出してぬってもかまいません。提出の際は右側だけを切り取り、
      必要事項を明記のうえ、持参か郵送で出品してください。
      (応募用紙はこのページ上部からダウンロードできます。)

●応募締切り:2009年10月31日(土)まで(必着)

●賞:ごみ箱デザイン賞など計3賞(各1点ずつ) (賞状・トロフィー・粗品)
   入賞作品は園内のごみ箱として設置されます。(ごみ箱にはこちらで着色します。)

●発表:11月8日(日)に日本モンキーセンターホームページにて発表。

●表彰式:11月22日(日)AM11:00~

●主催:財団法人日本モンキーセンター

●注意事項●
・ごみ箱はこちらで着色しますので、デザインと実物とで若干異なる場合があります。
・1年ほど動物園内で使用します。劣化や破損などで予告せず回収する場合があります。
・ごみ箱にはデザイン採用者の名前を記入させていただきます。(任意)
・入賞された方は表彰式にご招待します。

●応募先・お問合わせ●
(財)日本モンキーセンター サルのごみ箱デザイン係
〒484-0081 愛知県犬山市犬山官林26番地
TEL:0568-61-2327 FAX:0568-62-6823 URL:http://www.j-monkey.jp/
 >English

入園チケット
ご支猿のお願い

ニュース

みる
営業案内
友の会
園内マップ・施設紹介
アクセス

イベント
動物園イベント
モンキー日曜サロン
ミュージアムトーク
特別展
写生大会

まなぶ
学習利用のご案内
 団体利用・実習・研修など

モンキーキャンパス
プリマーテス研究会
おうちどうぶつえん

しらべる
研究室
博物館資料
連携研究
屋久島研修所
Web霊長類図鑑
霊長類和名リスト
国際学術誌「Primates」
雑誌「モンキー」
新JMC通信

日本モンキーセンターとは
歴史・定款・年報など
スタッフ紹介
全頭誕生日カレンダー
求人情報
取材等のお問合せ
サイト利用規定


※日本の動物園等で飼育されている霊長類の種数は102種類です。(2015年3月31日時点、GAIN調べ。種間雑種その他の分類不明なものは除く。)

リンク

霊長類学ワイルドライフサイエンス リーディング大学院

京都大学野生動物研究センター


アフリカ・アジアに生きる大型類人猿を支援する集い

大型類人猿情報ネットワーク

ポレポレ基金

犬山市観光協会

日本モンキーパーク

縁結び大学
DOCODEX(どこでかける)
MANALULU(マナルル)
まりおねっと

公益財団法人 日本モンキーセンター
〒484-0081 愛知県犬山市犬山官林26番地 TEL:0568-61-2327 FAX:0568-62-6823
動物取扱業:公益財団法人日本モンキーセンター 愛知県犬山市大字犬山字官林26番地
業種:展示 動尾第510号 業種:貸出し 動尾第509号 登録:平成19年5月31日 有効:令和9年5月30日 取扱責任者:綿貫宏史朗