モンキーミーティング in モンキーセンター

今年で2回目!! バイク「モンキー」と本物のサルとの夢のコラボ!?です。
『モンキー』のオーナーの方は当日入園無料!園内の展示スペースに駐車して頂きコンテストも開催します♪
ぜひ皆様の愛車でご参加ください。
主催:(財)日本モンキーセンター

日程:2010年5月1日(土) (参加には事前申込が必要です)

事前締切:2010年4月25日(日)

主な内容:① 園内での車両展示
     ② 「モンキー」クイズラリー
     ③ My「モンキー」コンテスト
     ④ My「モンキー」フォトコンテスト表彰式
     ⑤ その他

対象:Honda「モンキー」および「エイプ」「ゴリラ」のオーナー様(同伴の方もご一緒にご参加いただけます)

参加料:無料
   ※車両のオーナー様1名様は入園無料
   ※同伴の方は通常入園料がかかります(おとな(中学生以上)1600円 こども(2歳以上)800円)

当日のスケジュール:
    9:00~10:45 場内乗り入れ受付 ※10:30以降はオーナー様でも入園料がかかります
   11:00~11:30 モンキーミーティング
            主催者あいさつ・My「モンキー」コンテスト説明・「モンキー」クイズラリー説明
   11:30~    園内自由見学・My「モンキー」コンテスト投票受付・「モンキー」クイズラリー
   14:00~14:30 「モンキー」クイズラリー答え合わせ・審査発表・表彰式
   14:30~18:30 車両退園 ※通常開園時間は9:30~18:00

参加申込方法:
お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス、車両、車両ナンバー、参加クラブ名(あれば)を明記の上、以下のお問合せ先まで電話またはFAXでお申込ください。

注意事項
・時間外においでの場合は車両の入園はできません。また、車両オーナーであっても入園料がかかります。
・園内ではエンジンをかけないでください。(移動も含む)
・車両の保安は主催者側でもお手伝い致しますが、基本的には各自でお願いします。
・園内の車両は14:30までは出られません。
・参加は原則として、自走とします。(遠方からの参加の方はご相談ください。)
・渋滞が予想されます。お早めにお越しください。
・事前に参加証ハガキをお送りします。当日は参加証ハガキをご持参ください。

My「モンキー」フォトコンテストについては、こちらのページをご覧下さい。

お問合せ:
〒484-0081 愛知県犬山市犬山官林26 
電話:0568-61-2327 FAX:0568-62-6823 http://www.j-monkey.jp/
日本モンキーセンター モンキーミーティング係
 >English

入園チケット
ご支猿のお願い

ニュース

みる
営業案内
友の会
園内マップ・施設紹介
アクセス

イベント
動物園イベント
モンキー日曜サロン
ミュージアムトーク
特別展
写生大会

まなぶ
学習利用のご案内
 団体利用・実習・研修など

モンキーキャンパス
プリマーテス研究会
おうちどうぶつえん

しらべる
研究室
博物館資料
連携研究
屋久島研修所
Web霊長類図鑑
霊長類和名リスト
国際学術誌「Primates」
雑誌「モンキー」
新JMC通信

日本モンキーセンターとは
歴史・定款・年報など
スタッフ紹介
全頭誕生日カレンダー
求人情報
取材等のお問合せ
サイト利用規定


※日本の動物園等で飼育されている霊長類の種数は102種類です。(2015年3月31日時点、GAIN調べ。種間雑種その他の分類不明なものは除く。)

リンク

霊長類学ワイルドライフサイエンス リーディング大学院

京都大学野生動物研究センター


アフリカ・アジアに生きる大型類人猿を支援する集い

大型類人猿情報ネットワーク

ポレポレ基金

犬山市観光協会

日本モンキーパーク

縁結び大学
DOCODEX(どこでかける)
MANALULU(マナルル)
まりおねっと

公益財団法人 日本モンキーセンター
〒484-0081 愛知県犬山市犬山官林26番地 TEL:0568-61-2327 FAX:0568-62-6823
動物取扱業:公益財団法人日本モンキーセンター 愛知県犬山市大字犬山字官林26番地
業種:展示 動尾第510号 業種:貸出し 動尾第509号 登録:平成19年5月31日 有効:令和9年5月30日 取扱責任者:綿貫宏史朗