2020/12/13(日) 第65回京大モンキー日曜サロン
「幸せな時、サルはほほえむ?:サルの表情を科学的に研究する」 カティア・カエイロ先生
Do monkeys smile when they are happy? Using scientific tools to investigate facial expressions in monkeys.
■日時:2020/12/13(日) 12:30~13:15

■講師:
カティア・カエイロ先生(京都大学霊長類研究所・日本学術振興会 外国人特別研究員)

■内容:
人は、人と接する時にいつも表情を使います。幸せな時は笑顔で、怒っているときにはしかめつらをします。しかし、人は感じていることと関係ない表情を見せることもあります。挨拶するときに笑顔になるのは、必ずしも幸せだからではなく、ただ「こんにちは」と言っているだけのこともあります。動物たちにも表情はあるのでしょうか?研究者たちは、長年、動物が互いにどのようにコミュニケーションをとるか理解するために、彼らの表情の研究をしてきました。動物たちは表情豊かです!しかし、人が動物の表情を理解するのは簡単なことでしょうか?彼らの表情が何を意味するか、分かるのでしょうか?研究者たちは、動物たちが話をすることもなく、人と違って見えるのに、どのように表情を研究するのでしょうか?今回は、これらの問いに答え、動物が表情を通して何をお互いに感じたり、考えたり、「言ったり」しているか、研究によって分かってきたことをお話しします。
(※本講演は英語でおこなわれますが、適宜、通訳をはさみます。)

People use facial expressions all the time when interacting with each other. We smile when we are happy and frown when angry. But people also use facial expressions that are not related to what they feel, for example, when we greet someone and smile, we might not be happy, we are just saying hello! What about animals, do they have facial expressions? Scientists have been studying animals' facial expressions for many years to try to understand what animals communicate to each other and we know they can be very expressive! But is it easy for people to understand animals' facial expressions? Do we know what they mean? And how can scientists study facial expressions in other animals when they don't talk to us and look so different from us? In this talk, we are going to answer all these questions and talk about how science is discovering what animals feel,think and "say" to each other through facial expressions.



 >English

入園チケット
ご支猿のお願い

ニュース

みる
営業案内
友の会
園内マップ・施設紹介
アクセス

イベント
動物園イベント
モンキー日曜サロン
ミュージアムトーク
特別展
写生大会

まなぶ
学習利用のご案内
 団体利用・実習・研修など

モンキーキャンパス
プリマーテス研究会
おうちどうぶつえん

しらべる
研究室
博物館資料
連携研究
屋久島研修所
Web霊長類図鑑
霊長類和名リスト
国際学術誌「Primates」
雑誌「モンキー」
新JMC通信

日本モンキーセンターとは
歴史・定款・年報など
スタッフ紹介
全頭誕生日カレンダー
求人情報
取材等のお問合せ
サイト利用規定


※日本の動物園等で飼育されている霊長類の種数は102種類です。(2015年3月31日時点、GAIN調べ。種間雑種その他の分類不明なものは除く。)

リンク

霊長類学ワイルドライフサイエンス リーディング大学院

京都大学野生動物研究センター


アフリカ・アジアに生きる大型類人猿を支援する集い

大型類人猿情報ネットワーク

ポレポレ基金

犬山市観光協会

日本モンキーパーク

縁結び大学
DOCODEX(どこでかける)
MANALULU(マナルル)
まりおねっと

公益財団法人 日本モンキーセンター
〒484-0081 愛知県犬山市犬山官林26番地 TEL:0568-61-2327 FAX:0568-62-6823
動物取扱業:公益財団法人日本モンキーセンター 愛知県犬山市大字犬山字官林26番地
業種:展示 動尾第510号 業種:貸出し 動尾第509号 登録:平成19年5月31日 有効:令和9年5月30日 取扱責任者:綿貫宏史朗