輸入しました

アジア館担当: 舟橋

「新人は研修に行け」ということで、各施設に2日ずつ研修へと入らせていただいておりました。アジア館と違って「朝の掃除で手が凍らない!」って施設があったり、「餌の切りかたがまだ舟橋レベルでは不可能」って技術があったりと色々とありましたが、今回は最後のアフリカセンターの研修のお話です。

 

研修中には、どの施設に行っても、何かあればアジア館へ輸入してやろうとか考えておりましたが、まぁ餌の切りかたは無理でしたし、サルの移動も施設的に無理ってことが多かったので、消防ホースの使いかたとか、竹筒の使いかたくらいしか輸入できませんでした。ザルバのあれとかもその一環です。

 

 

いろいろいれるやつ
で、今回アフリカセンターから輸入してきたのはこちらになります。

 

隙間に色々と入れるやつ。

 

アフリカセンターでは、マンドリルとかゴリラのタロウさんとかの天井からぶら下がっていますね。あと、もっと広く言えば、他の園でも、同じ形状のものが使用されているようです。ブログで読みました(他の園の)。

 

消防ホースをつけたり、止まり木のボルトを締めたりくらいしか、インパクトを使用したことが無い舟橋には「少々レベルが高すぎるかもしれない」と思っておりましたが、藤森さんが言うには「簡単にできる」とのこと。

なので作りかたを教えていただきました。

 

完成
ええ、簡単でした。

 

ただ、力加減が分からなかったので、ガチガチに締めて作ってしまい、餌を挿すと取り出すのがやっとみたいな感じ。もしバナナ入れたら恐らく潰れますね。チベットならぶっ壊してしまうでしょう。次からは少し手加減しないと。

 

設置
ということで、シシオザルの”寝室”に設置しました。

 

寝室なので、みなさんに直接ご覧いただくことが出来ないのですが、これは「ちゃんと使うか分からなかった」と言うのと、「こんなん外に置いたら、楽しくて戻ってこないんじゃないか」とゆう不安から置いた次第です。作りかたは覚えたので、またそのうち外にも作りますのでお待ちください。

 

群がる
設置したらこんな感じでした。取りかたを教えた訳じゃありませんが、挿れるとこを見せつけていたので、群がる群がる。

 

 

取れない
ただ、さっきも書きましたが、むっちゃ固いんですよね。挿れるのも出すのも固い。なので1番大きなコン♂でも簡単に出せないようです。

 

 

ドゥ
ドゥ♀は簡単なところからしか取らないみたいでした。まぁダイエット中なんで…。

 

 

イト
ある程度取ったら、もう取れないからいいや ってなったのか、もう無いや ってなったのかわかりませんが、イト♀が占拠していました。

 

ハンモック
イト♀は小さいので、ハンモックにもなるようです。軽いし。

 

またどこかに作ります。