青っぽい橙色っていうのもそう。

アジア館担当: 舟橋

そういえば昨日、『美しいアカゲザルの写真を撮りましょう』っていう難題に立ち向かうことになりまして、色々と試行錯誤しておりました。

 

舟橋的に “美しいアカゲザル” って言うのは、”緑っぽい赤色”とか、”紫っぽい黄色”みたいな感じなんですね。ちょっと何書いてるかわかりませんね。舟橋の心情的に矛盾しているって事です。

 

 

とりあえず、時間も時間だったので、サッと渡せる水菜を左手に装備して、美しいアカゲザルの写真を目指しました。

 

 

その結果

 

 

 

 

ローレライ2

むしろなんなら いつもより比較的怖い感じのローレライが撮れました。

 

 

 

 

ローレライ1

水菜って長いから、食べると口から滝のように出てしまうんですね。ええ、完全に食べもののセレクトをまちがえましたね。

 

 

 

ただ、気づく前に何株か群へとあげてしまったので、この状況で美しい写真を狙うしかありません。仕方ないのでローレライの撮影は断念します。

 

 

そのままカメラを左にまわしました。

 

 

 

マーニ

ゴリゴリのマーニがいました。

 

 

 

マーニ2

最近、より一層肩幅が出てきているマーニです。後ろ姿がたくましすぎるからか、来園者の方に「男の子ですか?」と聞かれたのは内緒の話。(アジア館のアカゲザルは群に♀しかおりません。ローレライも♀です)

 

 

 

気を取り直して、次はカメラを右に向けます。

 

 

ダイアナ1

背筋をピンとして、むっちゃこっちを睨んでるダイアナと目が合いました。

 

 

ダイアナ2

目の周りの陰影がはっきりしていて、鼻筋も通っていて、整った顔だちをしているんですが、美しいって言うよりかは、上目遣いが怖い。

 

 

 

 

最後は上にカメラを向けます。

 

 

 

 

ロコモコが近寄ってきました。

 

 

 

 

 

 

ロコモコ1

 

 

 

 

おや?

 

 

 

 

 

 

ロコモコ2

なんかちょっと可愛いかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

と思ったかたは、騙されやすい体質かもしれないので、ご注意ください。ロコモコも怒れば充分に般若です。

 

(ちなみに、『美しいアカゲザルの写真』は、ロコモコに頑張っていただきました)