飼育の部屋
「1ヵ月35日雨がふる島へ」


★☆★コメント★☆★

バックヤード担当 廣川より 

行ってきました。
12月中旬に、屋久島へ。
メンバーはリサーチの新宅さん、飼育の辻内さん、私です。
屋久島は1カ月35日雨がふる、と言われるほど雨が多いです。
行って、初めて知りました。
屋久島は、鹿児島県で暖かいイメージがありましたが、
寒かったです。
初めて知りました。
しかし、人が暖かい。
小さい子供が、すれ違うと挨拶をしてくれ、
お爺さんは、気さくに声をかけてくれ、
役場の人はとても親切で心が温かくなりました。
そして、屋久杉の雄大さに圧倒され、
しっかりヤクニホンザル、ヤクシカも見れ、
この場では報告しきれないくらい、
凄い良い経験ができました。
やはり実際に行ってみないとダメですね。

 
ヤクスギランド内の仏陀杉の前で記念撮影
(偶然この3人出身が千葉県です)
 
もののけ姫のシシ神様を連想させます(ヤクシカ)
 
野生のヤクニホンザル、毛並みが凄く綺麗でした
 
しかし、畑の周りは電気柵が沢山あり、
どこでも同じ悩みを抱えていることを実感しました

もどる