飼育の部屋



★☆★コメント★☆★

HP担当  坂口より 
 先日の夜間、園内にて大掛かりな電気チェックが行なわれました。
 本電源を全部切って園内が「大停電」になります。その隙に変電所や配電盤の異常を探すのです。動物園関係者が10人園内に残り、安全に作業が出来るよう万全の体制をとります。
 
 園内には、モンキースクランブルをはじめ運動場の施設があります。脱出防止のため電気柵が設置してあります。年に一度、園内の配線に「漏電」があるか中部でんきほあん協会さまが総勢15名で検査していただきます。写真はアフリカセンターの「変電所とチェックする二人」です。ご覧のように夜です。
 閉園時間が平日5時なのでスタートは夕方6時です。各現場に担当者が立会い異常がないか説明を受けます。終わったのは午後8時半。着替えが終わったのは9時になっていました。 
 
 当園では営業時間以外に、こういった作業をしています。

もどる