飼育の部屋


INボルネオ
★☆★コメント★☆★

アフリカセンター担当  山本より 
 
 10月24日から10月28日までの5日間ボルネオに行ってきました。
ボルネオの野生動物を見る為です。出張で行ったのでそれだけが目的だった訳じゃないんですけどね。
 野生動物はたくさん見ることが出来ました!テングザル・オランウータン・カニクイザル・シルバールトン・アジアゾウ・その他鳥とかトカゲとかワニとか色々です。それを1つの川の岸辺ですべて見た訳です。

 1つの川でそんなに色々な動物が見れるなんて自然豊かな土地ですよね!っと言いたいところではありますが、人間が野生の動物を大きなサファリパークのようにたくさん見れるのにも訳があるんです。それが自然破壊の影響だったり、温暖化の影響だったりと原因は色々あるとは思いますが、いずれにせよ動物の生息域がこの川周辺に集まってしまった結果、こうやって動物の密度が濃くなって旅行者が手軽に野生動物が見られるようになったそうです。私からみれば自然がたくさん残っているように見えたのですが、改めて野生生物の繊細さを感じた出張でした。

それからボルネオでおいしいジュースを発見!!
写真つけますのでどこかで見つけたら飲んでみてください。

後味が湿布です・・・

 こんな感じで初海外出張は終わりました。実はこの出張自分にとって初海外でした。ボルネオは簡単な英語が通じたので1人でふらふらと町を歩いたりしていい経験ができました。買い物をして現地の人としゃべったりもしてきました。

ただ「ジャパニーズ?」と聞かれて
「イエス!アイム・ジャパン!!」
と答えたのはここだけの話・・・オレハニホンダ??

もどる