■日本モンキーセンター 霊長類和名リスト
霊長類の分類は近年、大きく見直されています。
霊長類の種数は増える傾向にあり、ここ20年ほどの間に倍増する勢いです。
一方で、それぞれの種を日本語でどう呼べばいいのか、すなわち和名については整備が遅れているようです。

そこで、日本モンキーセンター学術部ではワーキンググループを立ち上げ、霊長類の和名を検討してきました。
ここに霊長類447種の和名リストを公開します。
霊長類の種名に迷ったときに、このリストが助けになれば幸いです。

【更新履歴】
 [2018.3.30] 「日本モンキーセンター 霊長類和名リスト 2018年3月版」を公開
 [2018.12.16] 「日本モンキーセンター 霊長類和名リスト 2018年11月版」を公開
        「霊長類図鑑 サルを知ることはヒトを知ること」の出版にあわせて
        誤記の修正・用語の統一をおこないました。
 [2020.10.30] フランソワルトンの英名表記が誤っていたのを修正しました。

なお、リストを引用する際は、以下の情報を付してください。

 タイトル:「日本モンキーセンター 霊長類和名リスト 2018年11月版」
 著者:日本モンキーセンター霊長類和名編纂ワーキンググループ
 公開日:2018年12月16日
 URL:http://www.j-monkey.jp/publication/specieslist/JMC-PrimateSpeciesList-Nov2018.pdf 


↑「日本モンキーセンター 霊長類和名リスト 2018年11月版」はこちらをクリックしてご覧ください

旧版「日本モンキーセンター 霊長類和名リスト 2018年3月版」はこちらからご覧いただけます

このリストの作成にあたり、公益財団法人日本モンキーセンターの松沢哲郎所長(京都大学高等研究院)、 伊谷原一動物園長(京都大学野生動物研究センター)、 友永雅己学術部長(京都大学霊長類研究所)には、 ワーキンググループの活動を認め、励ましていただきました。
また、京都大学霊長類研究所の湯本貴和所長には、 「世界で一番美しいサルの図鑑」(京都大学霊長類研究所編,エクスナレッジ,2017)の刊行にあたり、 本リストを快く採用していただきました。 ここに記して御礼申し上げます。


■日本モンキーセンター霊長類和名編纂ワーキンググループ
 "The Working Group on Japanese Nomenclature of Primate Species at Japan Monkey Centre"

 新宅勇太 Yuta Shintaku (京都大学野生動物研究センター,公益財団法人日本モンキーセンター)
 綿貫宏史朗 Koshiro Watanuki (京都大学霊長類研究所,公益財団法人日本モンキーセンター)
 高野 智 Tomo Takano (公益財団法人日本モンキーセンター)
 早川卓志 Takashi Hayakawa (京都大学霊長類研究所,公益財団法人日本モンキーセンター)
 赤見理恵 Rie Akami (公益財団法人日本モンキーセンター)
 >English

入園チケット
ご支猿のお願い

ニュース

みる
営業案内
友の会
園内マップ・施設紹介
アクセス

イベント
動物園イベント
モンキー日曜サロン
ミュージアムトーク
特別展
写生大会

まなぶ
学習利用のご案内
 団体利用・実習・研修など

モンキーキャンパス
プリマーテス研究会
おうちどうぶつえん

しらべる
研究室
博物館資料
連携研究
屋久島研修所
Web霊長類図鑑
霊長類和名リスト
国際学術誌「Primates」
雑誌「モンキー」
新JMC通信

日本モンキーセンターとは
歴史・定款・年報など
スタッフ紹介
全頭誕生日カレンダー
求人情報
取材等のお問合せ
サイト利用規定


※日本の動物園等で飼育されている霊長類の種数は102種類です。(2015年3月31日時点、GAIN調べ。種間雑種その他の分類不明なものは除く。)

リンク

霊長類学ワイルドライフサイエンス リーディング大学院

京都大学野生動物研究センター


アフリカ・アジアに生きる大型類人猿を支援する集い

大型類人猿情報ネットワーク

ポレポレ基金

犬山市観光協会

日本モンキーパーク

縁結び大学
DOCODEX(どこでかける)
MANALULU(マナルル)
まりおねっと

公益財団法人 日本モンキーセンター
〒484-0081 愛知県犬山市犬山官林26番地 TEL:0568-61-2327 FAX:0568-62-6823
動物取扱業:公益財団法人日本モンキーセンター 愛知県犬山市大字犬山字官林26番地
業種:展示 動尾第510号 業種:貸出し 動尾第509号 登録:平成19年5月31日 有効:令和9年5月30日 取扱責任者:綿貫宏史朗