Top

1.三猿

2.猿に祈る

3.郷土人形

4.玩具

5.猿が出てくる物語

6.猿を描く

7.切手・燐票・
  ポスター


8.猿がいる道具

9.こんなものも資料

10.犬山の猿

11.モンキーセンターの
   品々


12.堀部邸での展示









猿二郎コレクションは現在以下のように分類して管理しています。この分類法は図書分類を流用したもので、民俗資料に当てはめるには多少無理がある部分もありますが、多種多様な猿二郎コレクションを大まかに見るには十分有用な分類です。

分類 点数   分類 点数
逐次刊行物 16 包装、ラベル、容器 39
洋書 25 マッチラベル 275
和書 9 観光みやげ物 219
1 切手、葉書、スタンプ 238
暖簾、看板 20   ラジオ、テレビ、演劇、娯楽 1
銀貨 1   仮面(郷土玩具を除く) 14
補助貨幣(銅貨など) 1   木彫 197
紙幣 2   石彫 67
タバコ関係 27   粘土彫刻、テラコッタ、蝋、石鹸 5
教科書 7   石仏、仏像 5
風俗、習慣、民俗 25   絵画 8
アクセサリー、マスコット、根付 118   大和絵、絵巻物 23
髪飾、小間物(くし、こうがい、かんざし) 3   水墨画 10
居住、民具 6   写生画 15
祭礼 2   文人画、南画、俳画、色紙 63
信仰、民間信仰と迷信 200   浮世絵、錦絵、大津絵 48
岩石 11   ガラス絵 1
植物 13   絵葉書 93
菌類 7   児童画 1
霊長類 1 影絵(シュリエット) 1
薬用植物 1   書跡 8
出入口(窓、戸) 3   3
時計 2   7
電灯支持具、照明 4   文鎮 8
灯具(行燈、提灯、ランプ) 3   水差し 5
タイル 5   木版画、版木 26
蝋燭 1   印章材料 10
金属製品 4   陽画(写真) 34
鋳物製品 32   陶磁器(皿、絵皿) 405
刃物類(スプーン、フォーク、ナイフ、鋏) 6   灰皿 19
木製品 13   徳利、杯 16
竹製品 3   急須、湯呑 18
蔓製品(藤、籐、あけび) 3   埴輪、古瓦 16
藁製品 2   ガラス工芸 18
縄製品 1   プラスチック 43
綿製品(たおる、てぬぐい) 14   漆工芸 1
麻製品 4   刺繍 11
織機 1   染物 1
飴菓子 5   木工芸 92
雑菓子 5   竹工芸 36
果実酒(容器) 8   紙工芸(折り紙、せん紙、ペーパークラフト) 38
和服 5   牙角細工 12
子供服、Tシャツ 2   革細工 3
ネクタイ 5   貝細工 6
ハンカチ 6   鋳金 33
靴下、足袋 4   刀剣、鍔 4
マフラー、ネッカチーフ 2   甲冑 1
靴、スリッパ 1   人形、玩具 255
ハンドバック、袋物(財布) 24   郷土玩具、郷土人形 16
ボタン、タイピン、カフス 4   土人形、土笛、土面 538
傘、扇、団扇 14   首人形 14
洋傘 1   土鈴、陶鈴、鈴 122
杖、ステッキ 1   張り子 95
ブラシ 1   5
文房具、運動具、貯金箱 90   張子面、土面子 159
モール 4   紙塑 5
厨房具、食器 52   練り物 6
住居、家具、調度 38   木、竹、その他 159
カーテン、簾、タペストリー 16   歌舞伎 2
床飾、インテリア 2 人形浄瑠璃 6
絵本 3   影絵芝居、ギニョール、マリオネット 30
灯篭 9   茶器、菓子器 20
宣伝広告用印刷物、新聞、PR誌、シール、チラシ、案内状、シオリ 204   香合、香炉 14
千社札 43   花器 7
ポスター 123   童話 10
カレンダー 15   合計 4,945

(点数は2020年3月末現在)